top of page

歯科衛生学科へようこそ!

学科紹介

教育の特徴

北東北唯一の医療系総合大学の系列校としての特性を最大限にいかした専門教育を実現させています。最新の設備と、恵まれた優秀な講師陣による指導により、歯科衛生士としての技術習得が可能になります。

充実した
教育スタッフ
②.jpeg

国家試験を受験できます

取得資格

教育科目の全般につ いて、岩手医科大学歯学部をはじめ医学部・薬学部・看護学部・教養教育センターが完全にサポートいたします。
また臨床実習は岩手医科大学附属病院・歯科医療センターを中心に高度な知識 と技術の習得を目指すほか、岩手県歯科医師会と教育提携を行い、歯科医院での実践教育を実施することにより、卒業時には歯科衛生士としての高度な能力を身 につけることができま す。

高校卒業後、文部科学大臣または厚生労働大臣の指定した歯科衛生士学校で、3年以上の所定の学習と実習を終了すると国家試験の受験資格が得られます。
国家試験に合格し、免許証の交付を受け、歯科衛生士として働くことができます。 
本校では国家試験合格100%をめざし、万全な国家試験対策を講じています。

最新の設備で
充実した実習

歯科用ユニット20台やファントム基礎実習台52台をはじめとする最新の歯科医療機器を整備。充実している機械器具数は学生数に対応しております。充実した 設備を利用した専門分野の基礎実習では、歯科衛生教員による少人数指導を実現。大学病院や歯科医院で導入している機器に触れることで最新の医療技術の習得 が可能です。

030.JPG

「医科歯科連携」の最前線で奮闘中
大学病院での実習が大きな財産に

岩手医科大学附属病院歯科
総合歯科/歯科衛生士 芳賀 光さん【2018 年卒業】


社会人入学で3年間学び、岩手医科大学附属病院に就職しました。現在は、手術前後の患者さん、化学療法・放射線治療を行う患者さんの口腔衛生管理や、嚥下障害のある患者さんへのリハビリテーションを担当。また、緩和ケアチームなどの多職種カンファレンスにも参
加しています。健康状態が不安定な患者さんとの意思疎通、心電図モニターで全身状態を確認しながらの口腔衛生管理など大変なことも多いですが、口腔内が改善し会話ができるなどの効果が現れたときはやりがいを感じます。


学生時代、岩手医科大学の歯科医療センターで実習し、最先端の歯科医療に立ち会えたことは大きな財産。さまざまな診療科を経験できるのも、系列校ならではの強みだと思います。一緒に実習や試験を乗り越えた同級生の活躍も私の支え。苦楽を共にしたみんなの活躍に「私も」と励まされています。

概要・学習内容

1. 概要

・修業年数:3年

・学生数:100名

・入学定員・・・40名

・収容定員・・・120名

・設置場所: 〒020-0887 盛岡市上ノ橋町1-12

・TEL:019-651-5118

・FAX:019-651-5117

・E-mail: iryousen@j.iwate-med.ac.jp
 

2. 授業について

  • 修業年数:3年

  • 授業時間:月曜日~金曜日

  • 8時50分~16時10分

  • 1日4時限(1時限:90分)

  • 定期試験:1・2学年 2回3学年 1回

  • 取得資格
    3年間の教育課程を修了すると、歯科衛生士国家試験の受験資格が得られます。
    また、本科の卒業生は専門士を名乗ることができます。

 

3. 履修科目

基礎科目

  • 生物学

  • 化学

  • 情報基礎管理学

  • 心理学

  • 倫理学

  • 外国語(英語)

専門基礎科目

  • 解剖学

  • 組織・発生学

  • 生理学

  • 口腔解剖学

  • 口腔生理学

  • 薬理学・歯科薬理学

  • 病理学・口腔病理学

  • 微生物学・口腔微生物学

  • 生化学・口腔生化学

  • 衛生学・公衆衛生学

  • 口腔衛生学

  • 公衆歯科衛生学

  • 栄養学

  • 保健福祉行政

  • 社会福祉論

選択必修科目

  • 研究

  • 接遇

  • コミュニケーション論

  • 特別講義(隣接医学含む)

専門科目

  • 歯科衛生士概論

  • 健康社会学

  • 歯科臨床概論

  • 保存修復学

  • 歯内療法学

  • 歯周療法学

  • 歯科補綴学

  • 口腔外科学

  • 小児歯科学

  • 矯正歯科学

  • 障害者歯科学・高齢者歯科学

  • 歯科放射線学

  • う蝕予防処置法

  • 歯周病予防処置法

  • 口腔保健管理法

  • 保健指導法

  • 訪問歯科保健指導法

  • 栄養指導法

  • 歯科診療補助法

  • インプラント歯科診療補助法

  • 感染予防法

  • 歯科材料学

  • 臨床検査法

  • 救急蘇生法

  • 社会保険事務

  • 臨床実習

  • 臨地実習

bottom of page